SSブログ

NYは人生の楽しみに欠かせない! [人生を楽しもう]

https://www.youtube.com/watch?v=gbiY64lpRQs

素敵な旅先は色々あるけれど、
又、人によって好みは違うだろうけれど、
ニューヨークは世界の中で、
観光地としてもその筆頭の部類に入るだろう。

同じ日に複数の場所で映画のロケをやっている都市は
あったとしても、その例は極極限られている筈。
でも、ニューヨークでは、現実にそれが行われていたのを
私は実際にこの目で見た。

ロケの舞台になるニューヨーク。
現実にNY舞台の映画は色々ある。
古くは「King Kong」もそうだったし、「Superman」もそうだ。
私の好きな「めぐり逢い」、「麗しのサブリナ」、
「ティファニ―で朝食を」、「セレンディピティ」などなど
数えたら切りがない筈。

NYに行かれたら、Empire State Buildingの最上階には
必ず訪れたい。 映画の一シーンの場所に遭遇できる。
もちろんTiffanyの本店もCentral Parkも外せない。

映画ファンには欠かせないNY。
また次の機会を作って訪問したい。
次回はBlue Noteも外さないぞ!

映画も旅行も、人生の楽しみには欠かせない。















nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

海外に友達を作ろう (人生の楽しみの為に) [人生を楽しもう]

海外に友達を作ろう (人生の楽しみの為に)

ホントに仲良く出来る気の合う友だちは、
そんなに多く作ることは簡単ではないでしょうが、
国内の友達以外に、海外にも友達を作りたいものです。 

今の時代は、その気があれば、
殆どコストもかけずに海外とも交信が可能ですよね。 
私の場合はSkypeを使っています。

いくら長時間話してもお互いにPCの無料ビデオ通話を使えば、
まったくのタダですからね。 また、emailを使えば、
いくらだって手紙のやり取りが可能ですから、
自分の知らない世界へ視野を広げることはいとも簡単ですね。

相手を探す時に、FBやTwitterなどで
そうした真の友だち作りが可能か否か、少し疑問だけれど、
世の中には無料で使えるSNSがたくさんあるみたい。 

その中で、私が実際に使ってきて、メル友が出来て、
今も時々見ているのがHi5 Tagged.
Google+は殆ど開くことはないけれど、
YouTubeに動画をuploadすると自動的に、
それにuploadしたものが掲載されている様子。

手始めに一人か二人、お互いに話合える相手を見つけて、
馬が合えば長いお付き合いが出来る。 

メル友を持てば、語学の練習になる。 
話し相手がいると相手に自分のメッセージを書く事になる。 

辞書を片手に、自分の考えや思いを文章にする訓練ができる。 
すると、今まで使ったことのない単語を覚え
新しい表現を身に着ける事が出来る。 
そうして、語学学習が出来るというメリットと、
異国のその相手とやり取りすることによって、
異文化の片鱗に触れることもできる。 

つまり異文化に鼻を突っ込むことが出来る。 

相手にもよるだろうけど、国が違い文化や宗教が違っても、
習慣の違いはあっても、同じ普通の人間同士であることを実感できる。

そうして、海外とも付き合いを日常的に持てば、
おのずと人間の文化の多様性を実感出来るので、
ものを見る目も複眼化してくる。 
だから異なる価値観も理解出来るようになる。

同時に自分及び自国を離れた立ち位置から客観的に見る事が出来るようになる。

上記の経験は、海外旅行に出かける時にも役に立つので、
その旅行を楽しむ事が出来る様になる。 

それ故に、海外に友達を作ることをお勧めする。













 

旅行の楽しみ [人生を楽しもう]

数ある楽しみの中で、旅行は私には、大きな楽しみだ。
国内旅行もいいけど、海外旅行は格別だ。

では、海外旅行の何が具体的に楽しみなのか?
楽しみ方は、ひとそれぞれであっていいと思うけれど、

私の場合は、単に知らない所に出かけたという
表面的な物見遊山ではない。

海外に出かけて行って、それでは、何を見るのか?

世界遺産を見て回るというのも一つの大きな目的だ。
人類が残した、遺産と呼ばれるものには、
普遍的に一見の価値がある。
多くは文化遺産と呼ばれるもので、
遺跡であったり、建造物であったり。

つまり、過去の歴史上において、人間が生存したことの印が
多くの歳月を経て、その当時の名残を見るのは、
その過去の人々に関心があるから。

私個人の関心事の中で、大きなものに「人間」というテーマがある。

歴史上の名残にも関心を示すように、
現代の今生きている人々にはもっと興味がある。

テーマが大きすぎて取り留めがないようだが、
換言すれば、現代人の「文化」であり「人種」であり「習慣」でもある。

異国の人々が何を考え、どういう習慣があり、どう行動するか、
異国ゆえの文化の違いを観察することは、ひいては、
我々自分自身を客観的に見る事にも役立つ。

外国へ出掛けて行って初めて知る他国の種々の事情。

日本国内でのみ生活していると、普段はそれが日常故に
当たり前と思っていることが、当たり前でないという思いに、
他国の事情を知ることで気付く。

そうした発見は異文化の発見であると同時に、自己の発見でもある。
その種の比較文化論的な分野は興味が尽きない。

そうして、いろいろ経験する事で、己を知る事が出来る。

日本では、ほぼ単一民族国家で、単一言語の日本語のみで事が足りる。
それだけでも、多くの他国の例と比較すれば、例外的である事に気付く。

雑多な人種で構成されているのはアメリカだけではない、
中国でも、ヴェトナムでも、シンガポールやマレーシアやタイでも、
移民の問題で悩んでいるフランスやドイツでも、人種は一種類ではない。

夜間に女性が一人で歩いていても、ほぼ安全で問題はない日本。
人家の玄関が二重扉になっている家を日本では見かけない。
水はほぼただ同然でその量にほぼ制限なく使用可能な日本。
断水で水がないなんてことは聞いた事がない。
電車は所定の位置にほぼ間違いなく停止するので、
乗る人はその所定の位置に並んで待つ。

こんなのはほんの一例。
これらの例は海外ではまず有り得ない特異なこと。
だから、海外で郊外電車に途中の駅で乗る場合は面食らう。
車内放送もほぼない場合が多い。

海外事情は、経験者の皆さんは良くご承知のことだけれど、
書き出せばいくらでもそうした例を列記出来る程あると思う。
そうした異文化との遭遇は楽しい。

ps: 私のYouTubeにも過去の旅行記録をUPしております:
https://www.youtube.com/channel/UCqq8Yxj5q2Z6Otq0qz7wIMg/feed?view_as=public







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

仕事だけが人生のすべてではない。 [人生を楽しもう]

仕事だけが人生のすべてではない。

仕事に生きがいを見出すことはとても重要だけど、
人生は仕事だけですべてではない。

仕事の中に喜びを見出すこと以外に、
趣味や興味の対象を是非持ちたい。

スポーツをやるのもいいことだし、
スポーツ観戦だけでも、それが楽しみならば申し分ない。

映画が好きなら、いろんな映画を見ながら、
その分野の趣味のレベルが高じて、
評論の一つや二つ出来る程に精通するのも楽しみだし、
鑑賞する立場に甘んじることなく、制作する分野に進出するのも一つ。

最初から、プロ並みに売れるものを作ろうと思わなくてもよい。
何事もコツコツと、徐々に自分のペースで、やれることから始めればいい。
私がやってるYouTuberというのも一つの実例。
https://www.youtube.com/channel/UCqq8Yxj5q2Z6Otq0qz7wIMg/feed?view_as=public
素人だけど、見よう見まねで、制作者の立場にあると言える。

実際に行動を起こして、「自分でやってみる」ということが重要。
行動を起こすことによって、それまでは見えなかった部分が見えてくる。

最初は、未経験故に、何事も上手くスムーズに行かない。 
でも、そうしたぎこちなさは、時間の問題。
その内、雲散霧消し、気にもならなくなる。

音楽の分野でも然り。 カラオケでも然り。 社交ダンスでも然り。
海外旅行も好きな人は多いと思う。
何をしても、ただ漫然と同じことの繰り返しではなく、
その興味のある分野で、更に掘り下げれば、
益々その分野が面白くなる筈。

そういう意味で、何が興味の対象であれ、
それをより楽しむ方法があることに気付くだろう。

その気になれば、人生は楽しくなる!

My YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UCqq8Yxj5q2Z6Otq0qz7wIMg/feed?view_as=public







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

人生を楽しむ - 私の場合 [人生を楽しもう]

人生を楽しむ - 私の場合

幸せな気分になれる為には
その事で自己満足が得られることが必要だろう。

「幸せとは何か」、
そんな哲学的な事を云々するために
このブログをやっているのではない。

人生の途上における価値観。
男なら、まずは仕事が第一に来るだろう。

仕事上の楽しみとしては、仕事の達成感が気持ちを高めてくれる。
自分のやりたい仕事を持ち、目標を設定して、奮闘の末の成功体験。
それは、精神的に気持ちを豊かにしてくれる筈。

でも、みんながみんなそうした成功体験を出来る訳ではない。
むしろ、そうした結果を手に掌握できるのは少数派なのかも。

何を持って、どの程度を持って、成功と呼べるのか、
それは価値観に個人差の生じる所。

はたから見れば、とても成功しているように見えても、
当のご本人はそれで満足できているとは限らない。

他方で、たいした結果を出せなくとも、
ご本人がその小さな勝利に陶酔できるのであれば、
それはそれでいいのかも知れない。

いずれの道を歩もうとも、仕事をこよなく愛することができて、
その仕事を通じて、自分が成長出来れば、それは幸せなこと。
そういう意味では、ささやか乍も仕事人生を楽しめていると言えるかも。

My YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UCqq8Yxj5q2Z6Otq0qz7wIMg/feed?view_as=public








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

人生は楽しむべきもの [人生を楽しもう]

勤勉を旨とする日本人。

まじめに働くのが当たり前な日本人だが、
人生を謳歌することにかけては、
まだまだ未分化な状態の日本人。

そんな日本人に会得して欲しいのが、
「人生を楽しむ方法」。

そのテーマで、このブログを始めたい。

まずは「人生を楽しむ」とは何か? 
その「定義」から。

十人十色という言葉のように、
人の楽しみも、その中身は、人それぞれだろう。
いろんな楽しみ方があるのが自然。
楽しみの対象や方法論が多様だから、
人様の意見を聞くのも意味があるかも。

その定義は、その楽しみにより、
自分が「幸福感に浸れる効果」をもたらす何かをすること、
としておこう。

さて、あなたの場合なら、どんなことになるのだろうか?
日頃そんな事を、改めて考えないかも知れない。
この機会に、ご自分の思いをつずって見られてはどうだろうか?
文章にしてみると意外と自分自身の再発見になるかも。

My YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UCqq8Yxj5q2Z6Otq0qz7wIMg/feed?view_as=public



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。